facebook

LINE

YouTube

Instagram

Pinterest

沖縄リフォームならお任せ!地元密着の「株式会社ニッシンあっとリフォーム」

無料お見積り

ご来店予約

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

コラム

沖縄のリフォーム現場から本音レポート!クリナップ製品の強み・弱み全部見せます

はいた~い🌺


「リフォームするなら、どのメーカーを選べばいいの?」

「キッチンといえばクリナップって聞くけど、実際のところはどうなの?」

こうした疑問をお持ちの方は、決して少なくありません。

リフォームの成功を左右するカギは「どのメーカーを選ぶか」

にかかっていると言っても過言ではないでしょう。


しかし、ネットの口コミやSNSだけでは

肝心な情報が伝わってこないことも多いのが現実です。

そこで今回は、リフォームのプロである私たち「ニッシンあっとリフォーム」が

クリナップの実力と本音を忖度なしで解説していきます。


なぜプロは「クリナップ」をおすすめするのか?

圧倒的な清潔性と耐久性が魅力

まず、クリナップの最大の特長は、ステンレス素材への徹底したこだわりです。

キッチンや洗面化粧台の骨組みからキャビネット内部に至るまで

ステンレスが採用されており、湿気・カビ・ニオイに非常に強い構造となっています。


とくに、沖縄のように高温多湿な地域では

木製キャビネットだとカビや傷みが早く訪れることが珍しくありません。

しかし、クリナップなら「10年使っても劣化を感じない」といった声も多く

安心して長く使えるのです。


現場目線でも「施工しやすい」=トラブルが少ない

さらに、私たち施工業者から見ても

クリナップは図面通りにきっちり納まる精度の高さが光ります。

なぜなら、製品そのものの仕上がり精度が高く

現場での微調整がほとんど必要ないからです。


そのうえ、メーカーサポートも迅速・丁寧。

不具合やパーツの交換にもすぐに対応してくれるので

お客様にとっても業者にとっても安心感があります。


実際どれを選べばいい?プロおすすめの人気商品

ステディアのステンレスキャビネットが実現する、清潔で長持ちするキッチン収納

キッチンなら「ステディア」がコスパ最強

たとえば、リフォーム現場でもっともよく採用されているのが

中価格帯キッチンステディアです。

なぜなら、「掃除しやすい」「丈夫」「見た目もおしゃれ」

と三拍子そろった上に、価格まで抑えられているからです。


しかも、2022年から2024年にかけて

「リフォーム大賞・キッチン部門」で3年連続No.1に選ばれた実績もあり

全国的にも高い評価を受けています。


お風呂も見逃せない!「ラクヴィア」が大好評

天井デザインにもこだわった、洗練されたクリナップ ラクヴィアのバスルーム

一方で、「お風呂といえばTOTOかLIXIL」と思われがちですが

クリナップの「ラクヴィア」も非常に高品質な製品です。


たとえば、木目柄の天井や収納棚など

ナチュラルでおしゃれなデザインが印象的で

ショールームでご覧いただいたお客様からは

「こんなお風呂見たことない!」という驚きの声も多く寄せられています。


加えて、壁内部に断熱材と亜鉛鋼板を二重に施工している構造により

保温性・耐久性も抜群。

さらに、結露しにくくカビが発生しにくいというメリットもあります。


クリナップにもある「惜しい点」とは?

キッチン以外の認知度がまだ低い

ただし、完璧に思えるクリナップにも課題はあります。

まず一つ目は、キッチン以外の製品

つまりお風呂や洗面化粧台の知名度がまだまだ低いという点です。


もちろん品質は非常に高く、私たちも自信を持っておすすめできるのですが

TOTOやLIXILほどの浸透度がないため

「知らないから選ばない」というお客様が一定数いるのは事実です。


トイレ製品がないため4点セットリフォームが難しい

そして二つ目の弱点は、クリナップにはトイレ製品が存在しないということです。

そのため、お風呂・キッチン・洗面をすべてクリナップで揃えても

トイレだけは別メーカーを選ぶ必要があります。


お客様によっては「一社で全てそろえたい」というご要望もあるため

この点は少々不便に感じることもあるかもしれません。


あまり知られていない「クリナップの裏話」

実はTOTOと仲良しな関係

クリナップとTOTOはライバルと思われがちですが

実は協力関係にあることが多く、共同キャンペーンや展示会も開催されています。

そのため、クリナップ×TOTOで理想の水回り空間を実現することも可能です。


表示価格は定価!実際はもっと安く導入できる

また、ショールームに表示されている価格はあくまで定価です。

実際には、リフォーム会社経由で購入すれば50%以上の値引きが適用されるケースもあるため

「高そうだから諦めよう」と思う前にぜひご相談ください。


海外の超高級キッチン「バルクチーネ」も導入可能

さらに驚くことに、クリナップは1000万円超の海外製キッチン

「バルクチーネ」の正規取り扱いが可能です。

これは、どの国内メーカーでも対応できるわけではなく

キッチン最強メーカーとしての地位を確立している証拠だと言えるでしょう。


まとめ|キッチンにこだわる人にこそ選んでほしいメーカー

このように、クリナップは「ただの国産キッチンメーカー」ではありません。

清潔性・耐久性・デザイン・機能性を、高いレベルで実現している専業メーカーであり

特にキッチンに対する情熱とノウハウは業界トップクラスです。


また、沖縄のような高温多湿な地域では

ステンレス構造の恩恵を最大限に活かせるため

長期的な住まいの快適性を考えるなら非常におすすめです。


たしかに、トイレの取り扱いがないことや知名度の課題などはありますが

それを補って余りある魅力と性能がクリナップには詰まっています。


リフォームで「本当に良いもの」を選びたい方は

ぜひ一度ショールームで体感してみてください。

そして迷ったら、ぜひ私たちニッシンあっとリフォームにご相談くださいね。


お時間を割いてお読みいただき、ありがとうございました。

詳しくはニッシンあっとリフォーム公式YouTubeチャンネルでも解説していますのでぜひ参考にしてみてください。

また次回の記事もお読みいただけると嬉しいです☆


あんしぇ~や🌺


 

前のページへ戻る

最新記事

月別アーカイブ

お問い合わせ

お問い合わせ

専門知識豊富なコンシェルジュが
キッチン・水まわり・外壁などの
最適なリフォームをご提案します!

一日橋ショールーム

一日橋ショールーム

〒902-0073 沖縄県那覇市字上間197-2

0120-24-3583

火水木金 10時~17時30分
月土日祝 10時~17時

小禄ショールーム

小禄ショールーム

〒901-0145 沖縄県那覇市高良3丁目2-12

098-995-7301

月火水木金 10時~17時
日祝 定休日

▲page top