facebook

LINE

YouTube

Instagram

Pinterest

沖縄リフォームならお任せ!地元密着の「株式会社ニッシンあっとリフォーム」

無料お見積り

ご来店予約

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

コラム

リクシルのキッチンはセラミック天板が人気!耐久性・デザイン性・掃除のしやすさを徹底解説

はいた~い🌺

 

キッチンのリフォームを検討するとき

「どの天板素材が長持ちして使いやすいのだろう?」と悩む方は多いです。

特に沖縄では湿気や塩害による劣化が起こりやすいため

丈夫で手入れがしやすい素材を選ぶことが重要です。

そこで注目されているのが、リクシルのセラミック天板を採用したキッチンです。

なぜなら、セラミック天板は強度・デザイン性・清掃性のバランスが非常に優れているからです。

この記事では、リクシルのキッチンに使われるセラミック天板の特徴やメリット・デメリット

さらに沖縄で選ばれる理由まで詳しく解説します。

そのため、記事を読むことで、自分の暮らしに合ったキッチン選びの判断材料が得られます。

リクシル製品に興味がある方や、セラミック天板を検討している方にぜひ読んでほしい内容です。


リクシルのキッチンに使われるセラミック天板とは?

リクシルのセラミック天板を採用した高級感あるキッチン。熱や傷に強く、美しさと耐久性を兼ね備えたワークトップで毎日の料理を快適にサポート

リクシルのキッチンに採用されるセラミック天板は

天然素材を高温で焼き固めた強度の高い素材で作られています。

そのため、表面硬度が非常に高く

金属の調理器具でこすっても傷がつきにくいという特徴があります。

また、熱い鍋をそのまま置いても変形や変色が起こりにくいのも魅力です。

さらに、油や醤油などがこぼれても染み込みにくいため

サッと拭き取るだけで清潔さを保つことができます。

 

セラミック天板は耐久性に優れる

セラミック天板は一般的な人工大理石やステンレスに比べて圧倒的に硬く

傷や熱に強いことが最大の特徴です。

特に沖縄では、ゴーヤーチャンプルーやラフテーなどの炒め物や煮込み料理を日常的に作る家庭が多く

鍋やフライパンを頻繁に扱います。

しかし、人工大理石の天板では熱々の鍋を置いたときに焦げ跡が残ることがあります。

リクシルのセラミック天板だと、そのような跡が残らず安心して調理できるようになります。

 

セラミック天板はデザイン性も高い

リクシルのセラミック天板は、質感や色味のバリエーションが豊富です。

たとえば、モダンなブラック系から温かみのあるグレー調まで幅広く選ぶことができます。

その結果、白やベージュを基調とすることが多い沖縄の住宅でも

セラミックの重厚感をプラスすることで空間が引き締まり高級感を演出できます。

さらに、マットな質感は光の反射を抑えるため、日差しが強い沖縄の住まいにも適しています。


リクシルのセラミック天板を選ぶメリット・デメリット

リクシルのセラミック天板は多くの魅力を持ちます。

しかし、導入前にはメリットとデメリットを把握しておくことが大切です。

 

✓メリット

リクシルのセラミック天板の一番のメリットは耐久性の高さです。

なぜなら、傷がつきにくく、熱にも強いため、長年使っても美しい状態を維持できるからです。

加えて、油汚れや調味料が染み込みにくいため、毎日の掃除も非常に楽になります。

また、デザイン性が高いため、キッチン空間全体が高級感あふれる雰囲気に変わります。

 

✓デメリット

一方で、セラミック天板にはデメリットも存在します。

たとえば、素材が非常に硬いため、重いものを角に落とすと欠けてしまう可能性があります。

さらに、価格帯が人工大理石やステンレスに比べて高めである点も考慮が必要です。

また、天板自体が重いため施工には専門的な技術が求められ

取り付け工事費がやや高くなる場合もあります。

しかし、長期的に見れば傷や汚れが少なく、交換頻度も減るため

トータルコストでは十分にメリットが大きいと言えます。


まとめ|リクシルのセラミック天板は沖縄のキッチンに最適

リクシルのキッチンに採用されるセラミック天板は

傷や熱に強く、沖縄の湿気や塩害にも対応できる優れた素材です。

そのうえ、デザイン性も高く、モダンな住宅にも和風の住宅にも調和します。

確かに、導入コストは高めですが、長期的に見れば耐久性や清掃性に優れており

快適なキッチン環境を実現できます。

したがって、リフォームを検討している方は

リクシルのセラミック天板を候補に入れることで

毎日の料理がより楽しく快適になるでしょう。

そして迷ったら、ぜひ私たちニッシンあっとリフォームにご相談くださいね。

お時間を割いてお読みいただき、ありがとうございました。

また次回の記事もお読みいただけると嬉しいです☆

あんしぇ~や🌺

 

前のページへ戻る

最新記事

月別アーカイブ

お問い合わせ

お問い合わせ

専門知識豊富なコンシェルジュが
キッチン・水まわり・外壁などの
最適なリフォームをご提案します!

一日橋ショールーム

一日橋ショールーム

〒902-0073 沖縄県那覇市字上間197-2

0120-24-3583

火水木金 10時~17時30分
月土日祝 10時~17時

小禄ショールーム

小禄ショールーム

〒901-0145 沖縄県那覇市高良3丁目2-12

098-995-7301

月火水木金 10時~17時
土日祝 定休日

▲page top