facebook

LINE

YouTube

Instagram

Pinterest

沖縄リフォームならお任せ!地元密着の「株式会社ニッシンあっとリフォーム」

無料お見積り

ご来店予約

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

コラム

後悔しないトイレの床材選び|掃除がしやすくカビに強い素材の特徴とは

はいた~い🌺


トイレの床を張り替えたいと考える方は多いと思います。

なぜなら、床材の選び方は水濡れ対策や尿はね対策に直結するだけでなく

毎日の掃除のしやすさやインテリア性にも大きな影響を与えるからです。

そこで本記事では、床材の種類ごとの特徴や選び方のポイント

沖縄特有の気候に合わせた注意点

さらに賃貸でもできる工夫や掃除の習慣までを詳しく解説します。

こうした知識を知ることで、後悔のない床材選びにつながります。


トイレの床材の種類と特徴

トイレの床材を清潔でおしゃれに保つリフォーム例。防水性・耐久性に優れたフロア材を採用し、お手入れが簡単で快適な空間を実現しています。

トイレの床材は種類によって性質が異なるため

まずは代表的な素材の特徴を把握することが大切です。

そして、使用頻度や環境条件に合わせて候補を絞ることで失敗を防ぐことができます。


クッションフロアとフロアタイルの特徴

クッションフロアは合成樹脂で作られており

防水性とクッション性があるため安心感があります。

さらに表面が平滑なので、拭き掃除がしやすく毎日の手入れも簡単です。

一方でフロアタイルは塩化ビニル系や陶磁系があり

耐久性に優れているため長く使える点が魅力です。

また部分的に張り替えできるタイプもあるため

メンテナンス性にも優れています。


セラミックタイル・大理石・フローリングの特徴

セラミックタイルは水やアンモニアに強く

しっかり施工すれば長期間きれいに保てます。

そして見た目も高級感があり、インテリア性を高めたい方に人気です。

大理石はさらに高級感を演出できますが

表面のメンテナンスをこまめに行う必要があります。

フローリングは木目の温かみで空間を落ち着いた雰囲気にできますが

水に弱いので防水加工されたタイプを選ぶことが大切です。

特に沖縄のように湿度が高い地域では

通気や換気を工夫して湿気による反りやカビを防ぐことが重要です。


トイレの床材の選び方と比較ポイント

床材を選ぶときは

まず「防水性・耐アンモニア性」「汚れの目立ちにくさ」

「掃除のしやすさ」「デザインと賃貸での対応可否」

という4つの観点を考慮すると良いでしょう。

こうして整理していくと、自分に合った素材を選びやすくなります。


機能面(防水性・耐アンモニア性・掃除のしやすさ)

トイレは水や尿が床にかかりやすい場所です。

したがって、防水性や耐アンモニア性のある素材を選ぶことが欠かせません。

さらに床と壁のつなぎ目に隙間ができないよう施工すると

黒ずみやカビの発生を防ぎやすくなります。

そして掃除のしやすさも大切で

表面が凹凸の少ない床材なら日常の拭き掃除がスムーズです。

特に沖縄では湿気がこもりやすいため

換気扇や窓を活用し、日常的に湿気を逃す工夫も重要です。


デザイン・賃貸対応(メリット・デメリットを具体的に)

デザイン面では

クッションフロアは色柄のバリエーションが豊富で空間に合わせやすく

掃除のしやすさも兼ね備えています。

しかし耐久性は他の床材に比べると劣る場合があるため

こまめに状態をチェックすることが必要です。

フローリングは温かみのある雰囲気を出せますが

水に弱いため定期的なメンテナンスを心がける必要があります。

タイルや大理石は耐久性が高く高級感も演出できますが

表面が冷たく感じやすいという面もあります。

加えて、賃貸では貼ってはがせるリメイクシートを使うと

原状回復を気にせずに雰囲気を変えることが可能です。

ただし、管理会社や大家への確認を忘れないようにしましょう。


まとめ

トイレの床材選びでは、防水性と掃除のしやすさを優先しながら

デザイン性や生活スタイルに合うかどうかを考慮することが大切です。

さらに沖縄のような湿度の高い環境では

耐水性の高い素材を選びつつ換気を徹底することで

カビや反りの発生を防げます。

クッションフロアは掃除がしやすく初めてのリフォームに向き

フロアタイルやタイルは耐久性と清潔感に優れています。

また賃貸ではリメイクシートを活用することで

低コストかつ安心して雰囲気を変えられます。

そして日々のメンテナンスとして

こまめな水拭きと換気を習慣にすれば床材を長持ちさせることができます。

そして迷ったら、ぜひ私たちニッシンあっとリフォームにご相談くださいね。

お時間を割いてお読みいただき、ありがとうございました。

また次回の記事もお読みいただけると嬉しいです☆

あんしぇ~や🌺

 

前のページへ戻る

最新記事

月別アーカイブ

お問い合わせ

お問い合わせ

専門知識豊富なコンシェルジュが
キッチン・水まわり・外壁などの
最適なリフォームをご提案します!

一日橋ショールーム

一日橋ショールーム

〒902-0073 沖縄県那覇市字上間197-2

0120-24-3583

火水木金 10時~17時30分
月土日祝 10時~17時

小禄ショールーム

小禄ショールーム

〒901-0145 沖縄県那覇市高良3丁目2-12

098-995-7301

月火水木金 10時~17時
土日祝 定休日

▲page top