facebook

LINE

YouTube

Instagram

Pinterest

沖縄リフォームならお任せ!地元密着の「株式会社ニッシンあっとリフォーム」

無料お見積り

ご来店予約

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

コラム

ホテルライクな浴室に憧れる方必見!TOTOシンラで叶えるユニットバスリフォーム

はいたーい🌺


毎日使うお風呂だからこそ

「もっとくつろげる空間にしたい」

「ホテルのような高級感を自宅で味わいたい」と感じたことはありませんか?

とくにリフォームを検討している方の多くが、浴室のグレードアップを希望されています。

高級感と快適性を兼ね備えたTOTOのユニットバス「シンラ」施工事例。リフォームで実現する上質なバスタイム空間を紹介。

そんな中で、多くのユーザーから支持されているのがTOTOのユニットバス「シンラ」です。

TOTOならではの技術と美しさを融合したシンラは

浴室空間癒しの時に変えてくれるとして、注目を集めています。


この記事では、TOTOユニットバスの中でもハイグレードモデルにあたる

「シンラ」の魅力や機能、実際に導入した方の体験談

さらにはリフォーム前に知っておきたい注意点までを詳しく解説します。


この記事を読めば、TOTOシンラがなぜリフォームに最適なのかがわかり

ご自宅に最適なバスルーム選びの参考になるはずです。

特に、ホテルライクなインテリアを求める方や

日々のバスタイムをもっと上質なものにしたいと考えている方に読んでいただきたい内容です。


シンラで変わる!TOTOユニットバスの驚きの魅力

TOTOシンラの床ワイパー機能で赤カビや汚れを防止。リフォーム後の清潔感を長く保つユニットバスの先進機能を紹介。

肩楽湯・床ワイパー洗浄など先進機能で極上の癒し

TOTOのユニットバス「シンラ」が人気を集めている最大の理由は、やはりその機能性です。

特に「肩楽湯(かたらくゆ)」と呼ばれる独自機能は

従来のお風呂とは一線を画す快適さを提供してくれます。

浴槽の肩口からお湯がゆるやかに流れ出し

肩まわりを包み込むように温めてくれるため、血行促進やリラックス効果が期待できます。


さらに「楽湯(らくゆ)」には腰への噴流もあり

腰痛に悩んでいる方にもやさしい設計です。

この機能を目的に、整体やリラクゼーションを定期的に利用していた方が「行く頻度が減った」と話すほどです。


また、掃除のしやすさもTOTOシンラの強みです。

ボタン一つで床にシャワーを流す「床ワイパー洗浄」機能は

汚れや皮脂を効果的に洗い流してくれます。

加えて、排水口周りの「お掃除ラクラク排水口」や

水はけのよい「ほっカラリ床」により、カビやぬめりの発生も最小限に抑えられます。


さらに、調光調色可能なLED照明や壁の全面アクセントパネルなど

インテリア性も抜群で、「一歩足を踏み入れただけで別世界」と評されるほどの高級感を演出します。


実際のユーザーが感じたリアルなメリットとは?


TOTOシンラを自宅に導入した筆者自身の経験をもとに、その効果を具体的にご紹介します。

導入前は、「高額なだけで本当に違いがあるのか?」と半信半疑でした。

しかし、実際に使ってみると、その快適さに驚かされる連続でした。


冬の入浴が苦にならなくなった

浴室全体が断熱仕様で構成されており

室温と湯温の差が小さいため、ヒートショックの心配もなくなりました。


肩楽湯の使用で肩こりが軽減

デスクワークで凝り固まった肩をじんわりとほぐしてくれるので

マッサージに通う回数が明らかに減りました。


掃除が圧倒的に楽になった

床の水はけが良いため、入浴後の水滴がすぐ乾きます。

お風呂用スプレーの使用頻度も減り、時短と節約の両方を実感しています。


来客時に褒められるデザイン性

「まるでホテルみたい」と言われたことが何度もあり

自己満足だけでなく、他人からの評価も高いと実感しました。


これらの体験から、TOTOシンラが日々の暮らしに与える影響の大きさを実感しています。


リフォーム前に知っておきたいTOTOシンラのチェックポイント


シンラのグレードとオプション、選び方のポイント

TOTOのシステムバス「シンラ」には、いくつかのグレードがあり、選ぶ仕様によってかかる費用が大きく変わってきます。

たとえば、スタンダードな「Dタイプ」でも、基本の設備に加えて施工内容によって金額に幅が出ることがあります。

さらに、上位グレードになると、TOTOならではの快適機能

肩まわりをやさしく温める「肩楽湯」、全身を包み込むような「楽湯ワイド」

お風呂の雰囲気をぐっと高める「調光照明」などを組み合わせることで、費用も大きく変動します。

また、床の清掃をサポートする「床ワイパー洗浄」など、

暮らしをより快適にするオプションも用意されていますが、

それぞれに追加費用が発生します。

こうした点を踏まえ、事前にしっかりとお見積もりを取りながら、

「これだけは欲しい!」という機能の優先順位を整理していくことが、

満足度の高いバスリフォームへの第一歩です。


信頼できるリフォーム会社、たとえば「ニッシンあっとリフォーム」では

詳細な見積もりやプランニングを無料で相談できるため、安心して比較検討ができます。


設置条件やスペースの確認も忘れずに

TOTOシンラは高機能であるがゆえに、設置条件にいくつかの制限があります。

とくに注意すべきは、浴室のサイズです。

1坪(約1616サイズ)以上のスペースが推奨されており、0.75坪以下の場合は設置が難しいことがあります。


また、肩楽湯などの機能を搭載するには

給湯器の能力や電気配線の増設が必要になるケースもあるため、マンションなどの集合住宅では事前確認が重要です。


配管の位置や天井高によっては、排水勾配の取り直しが必要になることもあるため、施工会社による現地調査は必ず依頼しましょう。


まとめ


●TOTOシンラで、理想のバスライフを現実に

TOTOシンラは、機能性・快適性・デザイン性のすべてにおいて、他のユニットバスとは一線を画す存在です。

肩楽湯や床ワイパー洗浄などの先進機能により、日々の疲れを癒やす自宅のスパとしての価値をもたらしてくれます。


一方で、設置にあたっては費用面やスペース面での検討が欠かせません。

だからこそ、信頼できるリフォーム業者とともに、細かい仕様までしっかり確認することが成功のカギになります。


ホテルのような空間を毎日使えるという贅沢を、TOTOシンラでぜひ体感してみてください。


お時間を割いてお読みいただき、ありがとうございました。

また次回の記事もお読みいただけると嬉しいです☆


あんしぇーやー🌺

 

前のページへ戻る

最新記事

月別アーカイブ

お問い合わせ

お問い合わせ

専門知識豊富なコンシェルジュが
キッチン・水まわり・外壁などの
最適なリフォームをご提案します!

一日橋ショールーム

一日橋ショールーム

〒902-0073 沖縄県那覇市字上間197-2

0120-24-3583

火水木金 10時~17時30分
月土日祝 10時~17時

小禄ショールーム

小禄ショールーム

〒901-0145 沖縄県那覇市高良3丁目2-12

098-995-7301

月火水木金 10時~17時
日祝 定休日

▲page top