施工事例/ 防水
沖縄の防水工事の事例(南風原町/F様)
水たまりをなくして、防水をきちんとしました!
施工事例/ 防水
水たまりをなくして、防水をきちんとしました!
Spec
施工事例の概要
Worries
施工前のお悩み
お家を長持ちさせるために防水をしっかりとしたい。
Before/After
ビフォー・アフター
Before |
After |
Before |
After |
Before |
After |
Before |
After |
Before |
After |
Flow
施工工程
高圧洗浄 高圧洗浄の工程では、コケや細かい汚れなどを落としていきます。 |
土間サンダーケレン 土間サンダーケレンでは、電動工具を使い、旧防水膜をならす作業です。施工面の滑らかなになるので仕上がりや、耐久年数にも大きくかかわる大事な作業です。 |
Uカット クラック(ひび割れ)処理は通常、シーリング材で補修し、その上から防水を塗っていきます。但し、お家を傷める可能性のあるクラック(ひび割れ)の場合は、クラック(ひび割れ)に対してU型にサンダーで削っていきます。削った後に専用のプライマーを塗り、シーリング材を注入して、へらでならしていきます。 |
下地処理 全体的にシーリングが終わった状態です。当たり前の事ですが防水をした場合、次に防水をするまで何年も先になります。下地処理をおろそかにすると、本来、防水材が持っている性能を発揮するためにも、本当に大切な工程となります。 |
お客様の声 雨で工事が長びきましたが、仕上がりも対応も、とても満足しています。金城さん、職人さん、ありがとうございました。次は外壁塗装工事をお願いします。 |
Message
担当からのメッセージ
担当リフォームアドバイザー金城よりお客様へお客様より「防水工事ありがとうございます。年内で外壁も考えているから、その時は宜しくね。」とお声をいただけるくらいに喜んでいただきました。ぜひ次回も喜んでいただけるように頑張ります。 |
Related Post
関連事例
▼カテゴリ別リフォーム事例