もう赤カビに悩まない!TOTOユニットバス×床ワイパーで実現する清潔な浴室
はいたーい🌺
TOTOのユニットバスで人気の「ほっカラリ床」は
やわらかくて冷たくなりにくい快適な床材として多くの家庭で採用されています。
しかし一方で
「赤カビが生える」「掃除しているのに落ちない」といった悩みの声も目立ちます。
せっかく高機能なユニットバスを導入したのに、赤カビに悩まされるのは非常にもったいないことです。
そこでこの記事では、実際のユーザーのリアルな声をもとに
「ほっカラリ床」で赤カビが生える原因とその対策!
そしてTOTO独自の床ワイパー洗浄機能の実力と効果的な使い方までを、徹底的に解説します。
TOTOのユニットバスを検討中の方、あるいはすでに使っていて赤カビに悩んでいる方にとって
実用的なヒントが詰まった内容となっています。
ぜひ参考にして、毎日のお風呂タイムをより快適で清潔なものにしましょう。
目次
TOTOほっカラリ床に赤カビは本当に生えるのか?

赤カビが発生する原因はコーキング部の水たまり
赤カビの正体は「ロドトルラ」と呼ばれる酵母菌で
湿気が多く、皮脂や石けんカスなどの栄養源がある環境で繁殖します。
そして、実際のユーザーの声では
ほっカラリ床の"コーキング部分"に赤カビが生えたという報告が多数見られます。
とくに浴槽と床、壁の接合部は構造上水がたまりやすく
掃除が行き届かないことでロドトルラ菌が繁殖して赤カビとなって現れます。
たとえば、新築でTOTOのサザナを導入したある家庭では
使用からわずか2週間ほどで床のコーキング部に赤カビが発生しました。
しっかりと水で流していても、コーキングの隅に水分が残ってしまうことが原因だったようです。
なぜなら、コーキングの凹みに水が溜まりやすく、時間とともにカビの発生源となってしまうからです。
床やコーキングの色も赤カビの目立ちやすさに影響
赤カビが目立つかどうかは、床やコーキングの色にも大きく左右されます。
というのも、白やアイボリーといった明るい色は、ピンク色のカビが非常に目立ちやすく、見た目の清潔感を損ねてしまうからです。
一方で、グレーやブラック系の色を採用している家庭では、赤カビが発生していても視認性が低く、見た目には気になりにくいという声もあります。
実際に黒の浴槽・グレーの床を採用しているユーザーは
「赤カビが生えていても気づきにくい」と話しています。
もちろん、目立たないだけで清掃は必要ですが、心理的ストレスを減らすという意味では、色選びも赤カビ対策のひとつと言えるでしょう。
赤カビを防ぐための現実的な対策とは?

TOTOの床ワイパー洗浄を活用しよう
TOTOのユニットバスには、オプション機能として
「床ワイパー洗浄(きれい除菌水)」が搭載されています。
この機能は、入浴後に床全体に水を噴射し
皮脂汚れや石けんカスをしっかりと洗い流してくれる優れものです。
その後、除菌効果のあるジエン酸を散布し、菌の繁殖を防ぐ仕組みになっています。
また、床ワイパーを使っているユーザーの中には
「半年以上使っていて赤カビが一度も発生していない」という声もあります。
特に入浴後すぐに床ワイパーを作動させることで
菌が増殖する前に汚れを取り除くことができ、赤カビ予防には非常に効果的です。
換気扇のタイマー運用と使用後の乾燥時間を確保
さらに、赤カビを防ぐためには換気の徹底も不可欠です。
多くの家庭では24時間換気システムを採用していますが
これは「弱運転」であることが多く、十分に湿気を取り除けていない可能性もあります。
たとえば、8時間タイマーで換気扇を「強」にして回しているユーザーは
「3時間程度でカラカラに乾く」と話しており、その効果は明らかです。
加えて、入浴後に浴室全体の水滴を軽く拭き取り
しっかりと換気を行うことで、湿気のこもりを防ぎ、カビの発生リスクを大幅に減らすことができます。
まとめ
●赤カビゼロ"のユニットバスライフを目指すために●

ほっカラリ床は、乾きやすさと快適な足触りを両立した優秀な床材ですが
使い方によっては赤カビが発生することもあります。
特にコーキング部に水が溜まりやすい構造や
白系の床材・浴槽は、赤カビが目立ちやすいため注意が必要です。
しかし、TOTOの床ワイパー洗浄機能を活用し
入浴後の床を自動で洗浄・除菌することで、赤カビの原因菌を排除することが可能です。
さらに、換気扇の強運転や、浴室内の水分拭き取りを組み合わせることで、効果的に湿気を逃がし、カビの発生を防げます。
加えて、床材やコーキングの色選びも赤カビの視認性に影響を与えるため
目立ちにくい色を選ぶことも一案です。
ぜひこれらの対策を参考にして、快適で清潔なバスライフを実現してください。
お時間を割いてお読みいただき、ありがとうございました。
また次回の記事もお読みいただけると嬉しいです☆
あんしぇーやー🌺